
ボノスカップに参加してまいりました。
結果は4位。
なんだろ?
最近子供達が勝つことに意識が強くなりすぎてる気はします。
勝ちたいと思うことはとても大事。
それよりもゲームを楽しむことがもっと大事。
練習でしてきたことを試す機会。
試す意識が薄いような・・・・。
僕からしたらゲームでいろんなことを試して成功する気持ちよさを味わってほしい。
さらにその試しにゴールが付くと自信にもなるし、さらにゲームに勝つともっと楽しくなるんだけどなぁ。
勝つことだけを目標にすると本当の勝負には勝てない。
みんなのユニホームのどこかに書いてますよ。
ゲーム前には1度目に入れて意識を変えてみようか?